
The Walking Dead: Saints & Sinners
今回は、グロ表現の写真を使っているので、苦手な方は気を付けてください!!
わかりにくかったらごめんなさい(・.・;)
あわせて読みたい記事
The Walking Dead: Saints & Sinners プレイ感想
自分は、このゲームは数あるVRゲームの中でも当たりのゲームだと感じています!!
ただ、グロいのが苦手な人はプレイが難しいかもしれませんが…
NPCの吹き替えは日本語はなくて、「選択肢」や「次の目標が書いているタスクノート」が日本語化されています。
英語がわからなくても進めることは可能なので、気にならない人は全然プレイができます。
町にはNPCが、ところどころ立っていて、
そのNPCに話しかけると、クエストを受けることができますが、いきなり英語で話しかけられて、選択肢が出ると驚きますけどね(笑)
話しかけられた内容が分からなくても、「タスクノート」にクエスト内容が日本語で追加されますので、こちらも不自由なくプレイが可能です。
町では物資を集めたりすると、武器や道具のクラフトなどもすることができます。
物資は、主人公が持っているリュックに収納することができるんですけど、持てる荷物量が限られているので、何回も探索&帰路を繰り返して集めていきます。
正直このリュックを取り出すのも、自分(リアル)の左肩に手をかけるモーションで、取り出すことができるので、ゾンビに囲まれると回復もろくにできません(笑)
ゾンビの末路…
武器の種類は豊富で「パール・斧・銃・ナイフ」などの他にもいろいろありますが!!
なんと、斧でクリティカルを出せば下のスクショみたいに首を飛ばすこともできるんです!!
もちろんこの状態の首は…
持ち帰ることができるんです(笑)
家の棚に飾ることも( `ー´)ノ
まとめ
正直、ゲーム内の画質はものすごく高画質ってわけではありません。
感覚的には、ウォーキングデットのゲームの世界に入り込んだと感じることはできます。
それに、ゲーム自体も楽しむことができるのでバイオハザードなどが好きな人には、たまらないはずです!!
VRゲームをとにかく堪能したい人には是非おすすめしたいです( `ー´)ノ
ここまで読んでいただきありがとうございます!!
あわせて読みたい記事