
WordPressを有料テーマ『Diver』に変えて見て変わった事!!
ヒロ
こんにちはヒロです!
これから、『Ward Pressでブログ』を始めようとすると、一つの悩みが上がってくると思います。

人がいてくれるには、テーマは何にを選べばいいのか?
今回は『WordPressで初めたブログ』がひと月もたたないのに、
有料テーマの『diver』に変えて見て感じたことを紹介していきます!
有料テーマの『diver』は、ブログを始めたばかりなのに続くかわからない、自分からしたら安くは無い買い物です。
WordPressでブログを始めた時は、無料テーマでも十分カッコよくて、使いやすいのは沢山あるんだし有料にテーマに変える必要性なんて感じていませんでした。
結論から言うと、自分は本当にdiverに変えてよかったと感じてます!
2019年2月3日Diverを使ってみて答える疑問
Diverの疑問?
このテーマを使えば本当に人は増えるの?
アフェリエイトで回収できるの?
アフェリエイトで回収できるの?
増えません!!記事によるかもしれないですが、
同じく使用している人に、嫉妬で狂うわ!!って言われます(笑)
同じく使用している人に、嫉妬で狂うわ!!って言われます(笑)
一応、5ヶ月目の収益で7200円の広告収入になります。
Diverの疑問?
後悔してる?
買った当初は『Diver』のおかげで書くのが楽しくなり。
ものすごい感謝をしています。
ものすごい感謝をしています。
ただ、今は少し後悔を…
今は自分なりにカスタマイズをして、工夫していますが、
他の人のブログテーマの『JIN』の方が、好みだったので少しだけ後悔です(笑)

疑問がありましたら、お気軽に『お問い合わせ』や『ツイッター』でご連絡ください!!
Diverの疑問?
買うか悩んでいます!!
でしたら、一度このブログを巡回してみてください!
自分の作りたいサイトをイメージしながら回ると、合ってるかどうかわかると思います!
有料テーマのdiverに変えた理由
無料テーマのLION MEDIAを使っていた時のサイトになります!!

最初に使っていた無料テーマのLION MEDIAを使っていたのですが、これがすごく使いやすく無料なのにすごくかっこいいです!!
その時は有料なんて買わなくていいかなって思っていたのですが、
他にもいいテーマがないか自分なり探している時に、有料テーマのDiverを見つけました。
Diverの公式サイトでは、実際にDiverのテーマを使ったデモサイトになっていて、
そのデモサイト見たときに自分のサイトも、このデモサイトみたいにカッコよくしたい!!って惚れ込み購入を決意しました。(笑)

diverに変えてみて
買うことを決意して購入ページに飛んだら17,980円でビビりました!!(笑)
最初に購入を決意したときに、一番最初に思ったのが金額が高い……
それでも決意して購入を!!
diverを購入してから何が劇的に変わる!!ってことはなく………
って言うのも、ウィジェットの機能やカスタム面がものすごく多く、自分みたいな始めたばかりの素人にはカスタム面が少し難しところがありました。
それでも、 diverデモサイトのウィジェットの配置やカスタマイズを参考にさせてもらい、今のサイトを自分なりに完成させました。
ヒロ
この時点で、自由度が高いため自分の作りたい理想のサイトにかなり近づけながら作れたことに満足できました。
下のが現時点の今のサイトです!!
下のが現時点の今のサイトです!!


実際にテーマ変えたから、人がものすごく増えた!!ってこもないのですが、そのことに関しては自分が人を引き込む記事を書けないのが力不足なのは理解しています。
ヒロ
なので!!
理想のサイトの次は自分の力をつけれるように頑張りたいです!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
理想のサイトの次は自分の力をつけれるように頑張りたいです!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
Diverのテーマに変えてからサイトの見た目が変わっただけではなく、ブログを書くのがものすごく楽しくなりました!!
Diverには入力補助があり、そのおかげで『会話』や『見出し』『囲い枠』が簡単にできちゃうので前より楽しみながらブログ活動ができるようになりました!!
ヒロ
かなりの種類が入力補助でできるので、始めたばかりの自分も楽しめなができます!



まとめ
自分はワードプレスでブログを始めて一ヶ月も経たずに有料テーマのdiverに変えました。
実際に使って見て、自分では使いこなせてない機能がたくさんあり宝の持ち腐れ状態には…
なっているかもしれません(笑)けど、diverのおかげでブログを書くのが本当に楽しくできるようになったので買ってよかったと思ってます。
実際に使って見て、自分では使いこなせてない機能がたくさんあり宝の持ち腐れ状態には…
なっているかもしれません(笑)けど、diverのおかげでブログを書くのが本当に楽しくできるようになったので買ってよかったと思ってます。
メリット
- カスタマイズ性が高く自分の好きなサイトが作れる!!
- 入力補助のおかげですごく簡単に楽しくブログが作れる!!
- 飽きずにモチベーションを維持しながらできるのはかなりのメリットだと思ってます!
- 初心者でも安心してSEO対策もやってくれる!
- サポートの方が丁寧でわかりやすく期限が無制限!
デメリット
- 値段が17,980円
- ウィジェット機能がありすぎて、全部は使い切れない(自分の力不足のせいです(´・_・`))
ヒロ
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
こんな記事ですが、少しでも参考になると嬉しいです!
こんな記事ですが、少しでも参考になると嬉しいです!